特に敏感肌の人は季節の変わりめやストレスなどの影響で、まぶたにも痒みが起こります。
今回はまぶたの痒みについて、お話ししたいと思います。
洗顔後や入浴後にまぶたの痒みがある方や、乾燥が気になる方は、是非参考にして下さいね。
まぶたのかゆみの原因は?
まずは、なぜまぶたが痒くなるのか、まぶたのかゆみの原因についてお話したいと思います。
まぶたは皮膚の中でも敏感な部位で、少しの刺激で痒みなど症状が出る場所です。
まぶたの痒みの原因は、以下に挙げるものが殆どです。
- 乾燥によるもの
乾燥することで皮膚のバリア機能が低下し、かゆみの原因となってしまいます。
- アトピーによるもの
- アレルギーによるもの
- 化粧品などによる刺激によるもの
また、化粧落としに使用するクレンジングも、肌に合わないものを使用すると痒みの原因となります。
さらにクレンジングをする時の力加減や擦りすぎなど、外部刺激が加わることにより乾燥を引き起こし、まぶたが痒くなることもあります。
まぶたのかゆみを抑える対処法
まぶたが痒いとついつい擦りたくなりますよね。
特に洗顔時など、痒くて我慢できずに擦ってしまうこともあるかと思います。
しかし、擦ることで痒みを助長することになりますので注意が必要です。
また強く掻くことで、結膜炎や白内障、緑内障など病気を起こす可能性もでてきます。
眼瞼下垂の原因になることもありますので、絶対に掻いたり擦ったりするのはやめましょう。
そうは言っても、頭ではわかってるけど痒いのよー。
という声が聞こえて来そうですが・・・。
それでは、まぶたのかゆみを少しでも抑える方法をご紹介しますね。
- まぶたを冷やす
- 保湿をする
ただし、肌に合わないもので保湿をすると逆効果になるので自分の肌に合った低刺激の保湿剤を使用すると良いでしょう。
- アイメイクは避ける
ですから、アイメイクは避けるようにしましょう。
- 十分な睡眠と休息を取る
- 栄養バランスの取れた食事
そして、痒みが強くまぶたが腫れているようであれば、迷わず皮膚科を受診して適切な軟膏を処方してもらうようにしましょう。
まぶたのかゆみは乾燥対策で!
まぶたは皮膚が薄く乾燥しやすい部位のひとつなので、保湿が重要ですよというお話をしましたよね。
まず、注意しなくてはならないのが洗顔方法です。
特に女性の場合は、朝晩と入念に洗顔している人が多いと思います。
でもこの洗顔、知らず知らずのうちにお肌のバリア機能を奪っているんですよ。
ゴシゴシとまでは行かないまでも、必ず手のひらが皮膚に触れていますよね。
まぶたの皮膚はとてもデリケートですから、これだけでも乾燥を悪化させてしまうんです。
まぶたのかゆみを悪化させない洗顔方法をご紹介します。
- 低刺激の石鹸(固形がベスト)をよーく泡立てる
- 泡立てた泡で顔を包み込む様に洗う
- ぬるま湯でやさしくゆすぐ
- この時手のひらがまぶたにあたらないように気を付ける
そして洗顔の後は、素早く低刺激の保湿剤で保湿します。
時間が経ってしまうと、皮膚の潤いがどんどん奪われて行きますので気を付けて下さいね。
毎日保湿してるけど、それでも乾燥するんだよね・・・という人は、お肌が本来持っている潤いを保持する力が弱まっている証拠です。
そんな人には、みんなの肌潤糖をお試しいただきたいです。
みんなの肌潤糖は、お肌のバリア機能を向上して、肌が本来持っている潤いを保持する力を高めてくれるんです。
天然由来の成分でできていて、防腐剤や合成着色料、香料などの化学品は一切不使用なので、赤ちゃんの沐浴にも付ける安心の保湿ケア製品です。
もちろんまぶたにも使えるので、これで潤いを保持する力を高めれば、普段の保湿で乾燥知らずですよ。
保湿をしても改善されない人必見!
せっかく保湿をしても、お肌の潤いキープ力が低下したままでは意味がありません!失ってしまったお肌のバリア機能を向上させて、 お肌本来の潤いを保持する力を強化することが先決です!
↓↓↓↓↓↓↓