手荒れが気になる方も増えてくるのではないでしょうか?
手荒れの原因には、身体の他の皮膚よりも毛根(産毛)が少なく皮脂腺も少ないという、「手」特有の理由があります。
また、何をするにも手を使うので、物理的刺激を受ける頻度が高いということも手が荒れやすい理由です。
今回は、なかなか治らない手荒れの原因と対策、ひび割れの治し方についてお伝えします。
なかなか治らない手荒れの原因は?
手荒れには、「手湿疹」という病名が付けられています。
手湿疹を起こしやすい人は、仕事で水と洗剤や薬品を使う美容師・理容師・調理士・主婦です。
手荒れだけが症状で、「主婦湿疹」ともいわれます。
それでは、手荒れの原因について見て行きましょう。
- 水を使う仕事
熱めのお湯も油分を奪うので、冬場になると水+合成洗剤(シャンプー剤)+熱い湯となり悪条件が揃うため、手荒れの原因はパワーアップします。
- 乾燥
手は洗う回数が多いので、その度にクリームをつけないと、乾燥している時間が長くなってしまいます。
- アレルギー
主婦の方でも、掃除に使う洗浄剤や薬品などでアレルギーを起こす場合もあるでしょう。
手荒れの対策は?
次に、手荒れを予防する対策を、原因に沿って見ていきましょう。
- 合成洗剤を手肌にやさしいものにする
しかし、食器を洗う度に手の脂も奪ってしまうので、要注意です。
植物油などから作られた、低刺激の洗剤に換えてみましょう。
食洗器を使うなど、洗い物を少なくすることも有効です。
- 水(お湯)の温度を低めにする
お湯の温度が上がるほど、手の脂も奪われます。
- 乾燥を防ぐ
娘の乾燥肌と甥っ子のアトピーを改善した方法でもご紹介しているみんなの肌潤糖もオススメです
お風呂上がりに手の甲にも塗る様にしてみたところ、手荒れが改善しました!
また、手袋をして洗い物をすることも、手荒れ対策に有効です。
- アレルギーは皮膚科に相談
ひどくならないうちに、皮膚科で受診することも必要です。
ひび割れの治し方は?
手荒れがひどくなると、ひび割れてしまい痛みが強くなって辛いですね。
手荒れがひどい時やひび割れの時の治し方について見て来ましょう。
- 手袋を使う
それくらい手荒れ対策に有効な手袋ですが、使い方を間違えると逆効果になります。
手袋は清潔なものをつけましょう。
洗い物の時の台所用のゴム手袋は、手荒れを治すのに有効ですが、ゴム手袋の中がムレていたり汚れて細菌が増えていたりすると手荒れを悪化させます。
保湿クリーム+綿手袋+ゴムまたはプラスチック手袋(使い捨て)で、水仕事をするとよいでしょう。
寝る時には、手に保湿クリームを塗ってから綿手袋をして寝ましょう。
日中も手袋をつけていられるならば、同じ方法で手を保護しましょう。
- クリームの選択
ただし、ステロイド入りのクリームは、医師の指示に従って使用して下さい。
まとめ
手荒れの原因は、皮脂が奪われて乾燥するためです。
こまめにクリームをぬる、手袋をつけるなどで、手荒れを防ぎましょう。
保湿をしても改善されない人必見!
せっかく保湿をしても、お肌の潤いキープ力が低下したままでは意味がありません!失ってしまったお肌のバリア機能を向上させて、 お肌本来の潤いを保持する力を強化することが先決です!
↓↓↓↓↓↓↓